往復?連続?

札幌駅に快速エアポートの指定席券の発売を目的としたMV端末がありますが、ちょっとした疑問が出てきました。

乗車券を発券する際に、「札幌→(快速下車駅)」か「札幌→(快速下車駅)→近郊の他の駅」の乗車券を選ぶことが出来るので、後者を選択してみました。

そうすると駅名を入力する欄が出てきたので、折り返しになる駅を選択して発券してみると、85mmの連続乗車券で発券されました。

次に同じように乗車券を発券する際に、「札幌→(快速下車駅)→札幌」とすると往復乗車券で発券か、それとも連続乗車券になるのか気になったので発券して見ると、出てきたのは「連続乗車券」でした。

この場合は往復乗車券で発券するのが一般的だと思うのですが、営業規則を眺めてみてもよく分からなかったです。

MV端末のシステムにおいて、折り返しの場合は連続乗車券で発券するというプログラムになっているのでしょうか?それでも規則との兼ね合いはどうなるのでしょうね?

2005/06/12 18:51 | Category:鉄道 | Comment:0

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.