東京最終日となる5月5日。今日はコミティアに行く以外、特に目的が無かったので、ゆったりと朝食。
ホテルをチェックアウトした後は、つくばエクスプレスで秋葉原へ移動。浅草寺とか見ようとも思っていましたが、荷物と疲れで諦めることに。
秋葉原からは東京駅経由で新木場へ。東京に来たときは京葉線連絡通路の動く歩道を見ないと気が済まないという変な拘りがあるので…。
東京最終日となる5月5日。今日はコミティアに行く以外、特に目的が無かったので、ゆったりと朝食。
ホテルをチェックアウトした後は、つくばエクスプレスで秋葉原へ移動。浅草寺とか見ようとも思っていましたが、荷物と疲れで諦めることに。
秋葉原からは東京駅経由で新木場へ。東京に来たときは京葉線連絡通路の動く歩道を見ないと気が済まないという変な拘りがあるので…。
新木場からはりんかい線で国際展示場へ…。ではなく、隣の東雲駅で下車。ここから徒歩5分くらいにあるジャスコでWAONを作りに行くのですが、晴天ということもあって照り返しが暑い…。おまけに道を間違えたため、よけいに疲れてしまいましたよ…。
WAONを作った後は、東雲駅に戻るのではなく、豊洲駅へ。ここも徒歩圏内なので、ゆりかもめの延長部分を乗車することに。
国際展示場駅に着くと、まっすぐコミティアの会場である東館へ移動。むちゃくちゃ一般入場列が長いのですが…。そして、カタログはいったん販売中止で、開場時に販売との事。北海道でカタログが買えなかったんで、開場までの待ち時間でサークルチェックしようと思っていたのですが…。
しばらく待っていると、開場の11時に。少し経って動き出して、カタログを購入。10分ほどで会場に入れたのですが、入った瞬間、コミケの風景がフラッシュバックしましたよ。コミティアってこんなに人多かったのかと思ってしまいましたよ。
会場内はカタログのジャンル配置図を見ながら移動。創作オンリーなので、じっくり物を見ながら同人誌を眺めることが多かったです。
その後、サークル参加している知人に会い、しばらく雑談。
午後1時過ぎに会場を後にして、秋葉原へ戻ることに。いつもであればTWRかゆりかもめで移動するのですが、時間もあったので、都営バスか水上バスを使ってみることに。 どっちも発車時間には早かったのですが、たまにはという事で水上バスに乗船。
20分ほどの海上移動を楽しんだ後は浜松町駅へ徒歩移動。何故か日の出駅にも寄りましたが。
浜松町駅からは京浜東北線快速で秋葉原へ。1時間半ほどPCパーツショップを見物。今回はノートPC用のテンキーのみを購入。
16時半ごろに羽田空港へ移動。モノレールは空港快速通過待ち合わせのある各駅停車で。荷物多いときは空いてるほうが良いですから。
空港に着くと、まずは搭乗手続き。初めて羽田からスカイマークを利用するのですが、ここは航路ごとにカウンターが分かれているのですね。やはり神戸線と福岡線が混んでましたが。
札幌線はそんなに混んでもいなく、手荷物検査で前が詰まっていた以外は比較的すんなり完了。17:30の便が空席があったのですが、第1ターミナルを見学したかったので、予約便である18:45の便のままに。
荷物を預けてからは第1ターミナル内を移動して、土産購入や夕食。しばらくしたら暇になったので、混んでいないうちに保安検査所へ。疲れが出てきたので、搭乗案内開始までは椅子に座って休んでいましたが、機内へは1番手に入ってみたり。
帰りの機体もボーイング767でしたが、今までとはちょっと違う感じが。座席が革張りでシートテレビがついていましたので、昔からの機体。画面にはスカイマークエアラインズのロゴが入っていましたし。
今回は帰りの便も満席。といっても札幌市内高校の団体が多かったですけど。移動中は何事も無かったのですが、ずっとシートテレビをいじっていた気が。まぁ、この辺のサービスは行われていないので、映ったのは飛行状況を表す文字情報だけでしたが。
千歳に到着して、預けていた荷物を引き取ると、すぐに地下の新千歳空港駅へ。MV端末でuシートの指定席券を発券して、ホームへ。 この時間帯の新千歳発快速エアポートはそんなに混まないのですが、荷物置き場とゆったりとしたスペースが欲しいので、いつも使ってしまいます。
今回は新札幌でのバス接続の時間が合わないため、(函)白石まで乗車して函館本線に乗り換えて、帰宅。
あっという間の3日間でしたが、「東京のりもの学会」への参加や、いつもとは少し違った東京巡りなどが出来たので、良い体験をしたかなと思っています。