20:40頃、弘前行きの列車の改札が始まったので、移動することに。ここで、駅員に「奥の方の3番線ですから」と言われ、跨線橋にあった掲示で確認すると、確かにこの列車だけ停車位置が違うみたいですね。ただ、他の列車が停まる方に行っていた人も見かけましたけど…。
まだ列車は入線していなくて、どの辺で待ってて良いのか分からなかったのですが、柱を見てみると「677D」という張り紙が…。とりあえずこの辺で待っていたのですが、近くに車掌も待っていたので、あってるだろうと思いましたね。
20:40頃、弘前行きの列車の改札が始まったので、移動することに。ここで、駅員に「奥の方の3番線ですから」と言われ、跨線橋にあった掲示で確認すると、確かにこの列車だけ停車位置が違うみたいですね。ただ、他の列車が停まる方に行っていた人も見かけましたけど…。
まだ列車は入線していなくて、どの辺で待ってて良いのか分からなかったのですが、柱を見てみると「677D」という張り紙が…。とりあえずこの辺で待っていたのですが、近くに車掌も待っていたので、あってるだろうと思いましたね。
それから少しして、弘前行きの列車が入線。この列車もキハ58系だったのですが、入ってみてちょっとびっくりしました。
2両編成で後方部はセミクロス車だったのですが、先頭車は全部ボックスシート…。今までクロスシート車には乗ったことがなかったので、物珍しさに車内を眺めていました。
今回の列車は全然混んでいなかったので(2両で15人くらい)、1ボックス使ってゆったりと過ごしていました。
個人的には花輪線まわりで来た18きっぷユーザーでそれなりに混むかなぁと思っていたので、ちょっと安心してましたけど…。(やっぱりいろんな経路に分散したようですね。以前は東北本線ルートでも何とか間に合ったんですけどねぇ…。特急使うけど。)
周りを見渡していると、小学生くらいの男の子が1人でいたのが気になったので、声を掛けて話しをしてみると、西日本の方から来て、はまなすに乗車するみたいです。
特に話し込んだりもせず、ちょっと話しただけで、あとは各自の席でゆったりとしていました。
弘前に到着すると、すぐさま青森行きが止まるホームへ移動。てっきり同一ホームかと思っていたのですが、橋を渡るんですか…。ちょっと疲れながらも駆け上がり、何とか青森行きに乗車…。
すぐさま列車は発車し、ロングシートに座って過ごしていたのですが、どうやらこの701系、3両編成のようなんですよ…。中間車が気になったので、見に行ったのですが、どうやらサハ車が挟まっているようですね。(クハ-サハ-クモハっていう編成でした。)
青森に近くなり、降りる準備をしていると、先ほど話していた男の子がはまなすについて聞いてきたので、ちゃんと返事をして、「気を付けて行けよっ!」と声を掛けてあげました。
青森に到着すると、目の前にはまなすが停車していたのですが、今回は乗車しないので、その発車を見ないで、すぐに西口の方に向かいました。
ここから函館まではフェリーを使うのですが、初めてと言うこともあって、早めに青森港に着きたかったので…。
すでに無人となった西口を抜け、持ってきた資料をもとに青森港へ。しかし、すでに辺りは暗く、道が分からなくなったので、タクシーにでも乗ろうかと一度駅に戻ることに。
駅で再度資料を確認していると、「フェリー乗り場かい?」と話してきた人がいたので、話を聞いてみると、一緒に行ってくれるとのこと。お互いの旅行話などをしながら青森港に向かっていきました。
30分ほどで青森港に到着。先ほどの人と別れ、乗船手続きの方法を確認して、手続きを済ます。その後は2階の待合室でTVを見ながら、寝ないように待っていました。
0:50頃、旅客の乗船が開始されたので、すぐに船内に移動することに。カーペットの端の方に荷物を置いて、備え付けのボックス枕を持ってきて横になったら、いつの間にか眠りについていました…。